会社案内
- HOME
 - 会社案内
 
ご挨拶

  ISO9001・ISO14001
認証同時取得
適用範囲:事業所
昭和25年、先代がケトバシ(足踏みプレス機)1台から始めた小さなプレス工場も、今では自動プレス機34台を抱えるまでに成長しました。
電池部品や金属文具などを主に製造している従業員20名弱の小さな町工場ですが、プレス部門では最新の機械・検査器具を駆使した高い技術力により、常に付加価値の高い製品を製作しています。
特に1/100mm単位の精度を要求される小物の打ち抜き加工も可能です。金型部門では、社内での一貫生産体制を確立し、短納期で幅広い受注に対応しています。
墨田区の中小企業を応援する、魅力的で働き甲斐のある職場【フレッシュゆめ工場】の第1期のモデル工場に認められ、現在にいたっています。
近年は「ものづくりコラボレーション」「実はすみだが支えている」など、すみだ地域ブランド戦略に積極的に参加し、「ものづくりのまち すみだ」の地元活性化に貢献するとともに、自社商品の開発をすすめています。現社長の2代目、次期社長の3代目もそれぞれの夢を持ち、本当のゆめ工場を目指し日夜頑張っています。
会社概要
| 会社名 | 株式会社ヨシズミプレス | 
|---|---|
| 代表 | 代表取締役会長 吉住巌 代表取締役社長 吉住研 | 
| 役員 | 専務執行役員 岡田忍 | 
| 所在地 | <本社工場> 〒131-0043 東京都墨田区立花4-28-2 <事業所> 〒131-0043 東京都墨田区立花6-6-4  | 
| 電話番号 | 03-3612-7541 03-3612-7541 | 
| FAX番号 | 03-3612-2819 | 
| メールアドレス | info@yoshizumi-press.com | 
| 設立 | 1950年 | 
| 従業員 | 18名 | 
| 取引先銀行 | みずほ銀行 平井支店 中ノ郷信用組合 立花支店  | 
沿革
| 1950年 | 墨田区立花に先代がけとばしの機械1台で『吉住金属プレス』を興す。 | 
|---|---|
| 1971年 | 2代目就業 自動プレス機を導入。 | 
| 1980年 | 株式会社ヨシズミプレス フレッシュゆめ工場のモデルとなる。  | 
| 1997年 | 立花6丁目に、新工場落成(事業所) | 
| 2011年 | 立花4丁目に、新工場落成(本社工場) | 
本社工場
東武亀戸線「東あずま駅」より徒歩約2分
事業所
東武亀戸線「東あずま駅」より徒歩約10分